フォトアルバム

プロフィール

フォトアルバム

ichu

ホームページURL http://ichu.ashi-s.ed.jp/

アクセス数
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
今日までの閲覧者数
アクセスカウンター

2023年4月15日 (土)

4月第3週の予定

4月第3週の予定です。

週予定

4月第3週の予定表はこちら

下校時間      

17日→下校時間13:15、完全下校13:30

18日→下校時間16:10、完全下校18:00   

19日→下校時間14:50、完全下校15:05

20,21日→下校時間15:40、完全下校18:00

※予定表は、変更になる場合があります。

4/15(土)土曜授業の様子

4/15(土)に土曜授業を実施しました。

1年生は、主に福祉講話と引き渡し訓練を行いました。

2,3年生は、主に4/18に実施される学力調査の対策を行いました。

今年度初めての土曜授業でしたが、みんな一生懸命に取り組むことができました。

福祉講話の様子

Dscn3228

Dscn3964

Dscn3967

Dscn3970

Dscn3981引き渡し訓練の様子

Dscn4018

Dscn4026

Dscn4028次回の土曜授業は、5/22(土)の予定です。

また土曜授業は年間10回を予定しています。

本日、1年生の保護者の皆様には引き渡し訓練でご協力いただきありがとうございました。

2023年4月13日 (木)

4/13(木)1年生部活動見学の様子

4/13(木)の放課後に1年生が部活動見学を行いました。

男子、女子でまとまって全ての部活動を見学しました。

野球部の様子

Dscn2384

Dscn2386

Dscn2391柔道部の様子

Dscn2269

Dscn2272

Dscn2247バスケットボール部の様子

Dscn2244

Dscn2245

Dscn2294

Dscn2301ソフトテニス部の様子

Dscn2360

Dscn2366

Dscn2382

Dscn2383美術部の様子

Dscn2324

Dscn2331

Dscn2256音楽部の様子

Dscn2318

Dscn23204/14(金)から仮入部となります。

多くの部活に行き、自分に合った部活を見つけられるといいですね。

2023年4月12日 (水)

4/12(水)対面式の様子

4/12(水)の朝に対面式を実施しました。

1年生と2,3年生が初めて顔を合わせました。

1年生は緊張しながらもしっかりと話を聞けました。

生徒会本部役員が司会進行を務めました。

そして学校行事や委員会などの説明もありました。

Dscn3457

Dscn3459

Dscn3460

Dscn3461

Dscn3462

Dscn3467

Dscn3470

Dscn3471

Dscn3472

Dscn3473

Dscn3477

Dscn3484

Dscn3487これからの学校生活が楽しみですね。

2023年4月11日 (火)

4/11(火)入学式の様子

4/11(火)に入学式を実施しました。

新入生は緊張しながらも立派に式を行うことができました。

今日から一中生の仲間入りです。

これからは三本松の精神で、何事にも「高く」「強く」「美しく」取り組んでほしいと思います。

Dscn3313

Dscn3315

Dscn3325

Dscn3336

Dscn3355

Dscn3364

Dscn3369

Dscn3375

Dscn3390

Dscn3421新入生は、12日から中学校としての新たな生活が始まります。

学活などの授業や給食、部活動見学もあり、いよいよ中学生らしくなります。

少しづつ慣れていけるといいですね。

4月第2週の予定

4月第2週の予定です。

週予定

4月第2週の予定表はこちら

下校時間      

       10日→下校時間12:00、完全下校12:15

   11日→下校時間15:05、完全下校17:15   

       12日→下校時間14:25、完全下校14:40

   13日→下校時間15:05、完全下校18:00

   14日→下校時間15:40、完全下校18:00

   15日→下校時間11:35

※予定表は、変更になる場合があります。

2023年4月10日 (月)

4/10(月)新任式・始業式の様子

4/10(月)に新任式・始業式を実施しました。

新任式では、新しく5名の先生方をみんなで迎えました。

生徒代表として生徒会長が歓迎の言葉を述べました。

始業式では、校長先生より「モチベーションを高くもち、自分と他人を大切にしよう」という話がありました。

ぜひ、生徒の皆さんにはこの1年間、校長先生の話を意識して生活できると良いと思います。

校長先生

Dscn3259新任の先生

Dscn3249

Dscn3250生徒会長

Dscn32522,3年生の様子

Dscn3262

Dscn3263

Dscn3264

Dscn3266それぞれの学年が進級したという自覚をもってこれからの学校生活を送ってほしいと思います。

4/11(火)には、入学式が行われます。

新1年生のみなさん、心よりお待ちしています。

2023年4月 7日 (金)

4/6(木)新入生オリエンテーションの様子

4/6(木)の午前中に新入生オリエンテーションを実施しました。

今年度の新入生は、71名で3クラスになります。

新入生の皆さんは、期待と不安の気持ちで臨んだことと思います。

入学式の練習では真剣な表情で行っていました。

Dscn0376

Dscn0378

Dscn0379

Dscn0380

Dscn0383

Dscn3189

Dscn3202

Dscn3227次は4/11(火)の入学式です。

しっかりと式に臨めるといいですね。

2023年3月30日 (木)

3/30(木)離任式の様子

3/30(木)の午前に離任式を行いました。

今回の異動で4名の先生方が一中を去ることとなりました。

生徒代表挨拶として、生徒会長が先生方との一中でのエピソードを話してくれました。

その後、生徒会本部役員の生徒から花束贈呈がありました。

最後に、離任する先生方からの話がありました。

Dscn2926

生徒会長の話の様子

Dscn2960

花束贈呈の様子

Dscn2976

Dscn2978離任する先生方のあいさつの様子

Dscn2981

Dscn2998

Dscn3014

Dscn3023

Dscn3037

Dscn3042

Dscn3055離任式では、多くの先生や生徒が感動して目に涙を浮かべていました。

離任する先生方、今までありがとうございました。

異動先で活躍してくださることを期待しています。

また一中に来てください。

いつでも待ってます!

2023年3月27日 (月)

3/24(金)3学期修業式の様子

3/24(金)に修業式が行われました。

校長先生から、1年を振り返るお話がありました。

生徒は、校長先生の話を真剣に聞くことができました。

またそのあと、各学年の代表生徒が、1年間を振り返り、新年度に向けての話をしました。

最後には、表彰も行いました。

校長先生の様子

Dscn2884

Dscn2885

Dscn2886

Dscn2888

Dscn2904

1年代表生徒の様子

Dscn28922年代表生徒の様子

Dscn2894

表彰の様子

Dscn2905

Dscn2908

Dscn2909

Dscn2910

Dscn2911

Dscn2912

Dscn2913春休みは16日間ですが、勉強や部活、新年度の準備など自分たちにとって有意義な時間を過ごしてほしいと思います。

そしてしっかり体を休めて、新年度からの学校も元気な姿で登校することを願っています。

新年度始業式は、4/10(月)の予定です。