6月第2週の予定
6月第2週の予定です。
週予定表
下校時間
6日→下校時間15:40、完全下校18:00
7日、9日、10日→下校時間16:10、完全下校18:00
8日→下校時間14:50、完全下校15:05
11日→下校時間11:00頃(地域ボランティア活動場所により前後あり)
※予定表は、変更になる場合があります。
6月第2週の予定です。
週予定表
下校時間
6日→下校時間15:40、完全下校18:00
7日、9日、10日→下校時間16:10、完全下校18:00
8日→下校時間14:50、完全下校15:05
11日→下校時間11:00頃(地域ボランティア活動場所により前後あり)
※予定表は、変更になる場合があります。
5/31(火)の放課後に、1年生の下駄箱を移動しました。
従来は、外靴は出入り口付近、上履きは教室に置いていたため、廊下を靴下で歩いていました。
そのことに疑問をもった生徒が校長先生に相談しました。
そこで今回、生徒からの要望で靴下で歩く区間を短くしたいということで、下駄箱を移動しました。
下駄箱移動に関して、その生徒も靴箱の中を掃除するなどして、職員とともに協力しました。
6/1(水)から新たな気持ちで登校してほしいと思います。
5月第5週/6月第1週の予定です。
週予定表
下校時間
30日、31日→下校時間14:10、完全下校16:00
1日→下校時間16:10、完全下校16:25
2日→下校時間14:50、完全下校18:00
3日→下校時間15:40、完全下校18:00
※予定表は、変更になる場合があります。
5/27(金)の5校時に生徒総会を実施しました。
今年度は、感染症対策のため放送室から、タブレットを使い各教室でオンラインで行いました。
生徒会本部役員を中心に準備・運営を進めました。
放送では委員長、部長、学級長が各活動の取り組みや学級目標などを発表しました。
生徒会長
評議委員長
安全委員長
給食委員長
図書委員長
福祉広報委員長
環境美化委員長
保健委員長
放送委員長
体育委員長
野球部長
男子ソフトテニス部長
女子ソフトテニス部長
女子バスケットボール部長
男子バスケットボール部長
柔道部長
美術部長
音楽部長
1-1学級長
1-2学級長
2-1学級長
2-2学級長
3-1学級長
3-2学級長
1-1の様子
1-2の様子
2-1の様子
2-2の様子
3-1の様子
3-2の様子
生徒は、発表者の様子と総会資料を真剣に見ながら聞くことができました。
これからも、生徒の皆さんで生徒会を作り上げていってほしいと思います。
5/21(土)の土曜授業で、新体力テストを実施しました。
生徒は、良い記録を目指して一生懸命に取り組んでいました。
反復横跳び
上体起こし
立ち幅跳び
長座体前屈
50m走
ハンドボール投げ
今回の新体力テストの結果を見て、自分の体力向上に役立てていってほしいと思います。
5/25(水)に朝会(校長講話)を実施しました。
今回は、校長先生が用意したプリントの記事を読んで、生徒が感じたことを記入する形式でした。
生徒は校長先生の記事を真剣に読み、それぞれが思い思いの感想を述べることができました。
校長先生の記事の内容
1年生の感想
2年生の感想
3年生の感想
1-1の様子
1-2の様子
2-1の様子
2-2の様子
3-1の様子
3-2の様子
今日読んで考えたことや感じたことを、これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。
5月第4週の予定です。
週予定表
下校時間
23日→下校時間16:10、完全下校18:00
24日、26日、27日→下校時間14:10、完全下校16:00
25日→下校時間14:50、完全下校15:05
※予定表は、変更になる場合があります。