1/20(金)2年生スキー宿泊学習3日目の様子①
午前中の活動が終了しました。
元気に3日間のスキー実習を終えました。
スキー実習の様子
















閉校式の様子






 昼食の様子



2年生は、宿舎を出て学校に向かっています。
午前中の活動が終了しました。
元気に3日間のスキー実習を終えました。
スキー実習の様子
















閉校式の様子






 昼食の様子



2年生は、宿舎を出て学校に向かっています。
スキー実習を終え、入浴、夕食を済ませ、立志式を行いました。
立志式では、一人ひとりが立志の決意を発表し、素晴らしい式になりました。
夕飯の様子






立志式の様子















 
 
明日は最終日ですので、悔いの無いように活動してほしいと思います。
午前中のスキーの様子と昼食の様子です!
本日は、快晴です!
スキー1班の様子

スキー2班の様子

スキー3班の様子

スキー4班の様子

スキー5班の様子

スキー6班の様子

スキー7班の様子

スキー8班の様子

1組の様子

2組の様子

スキーの様子





















昼食の様子









 
 
 
 
 
 
 
 午後も元気にスキーに出発しました!
生徒は、6:30に起床し朝食をとりました。














そしてスキー実習の準備をしています。
夕飯と雪上レクの様子です。
夕飯の様子











 雪上レクの様子












室長会議の様子


入浴も済まし、就寝準備をします。
14:00頃開校式を行い、その後各班ごとにスキー実習を開始しました。
16:00頃無事に1日目のスキー実習が終了しました。



















この後は、夕食を食べ、雪上レクを行う予定です。
2年生は、ホテルに無事に到着しました。
そして入所式と昼食を終えました。
















これから開校式を行い、各班ごとにスキーが始まります。
2年生は、出発式を行い、予定通り8:00に出発しました。
天候にも恵まれ、快晴です。
途中、パーキングエリアでトイレ休憩をします。





1/10(火)~3/24(金)の3学期の間、生徒会が「一中エコキャップ大作戦!」を実施します。
これは、ペットボトルキャップを回収し、世界の子どもたちにワクチンを届ける取り組みです。
学校に回収箱を設置して、生徒、職員の皆さんに持ってきてもらいます。
毎日、生徒会本部役員が数えて管理しています。
現在は、すでに5000個を超えています。









これからも、皆さんに協力してもらい多くのキャップが集まるといいですね。
1月第3週の予定です。
週予定表
下校時間
16,17,19,20日→下校時間15:40、完全下校15:55
18日→下校時間14:50、完全下校15:05
17日(2年生)→下校時間14:10、完全下校14:25
※予定表は、変更になる場合があります。